お金の情報弱者から卒業しよう!

なぜタスク管理の方法に悩むのか?

まず最初にお断りをしておきますが、この記事はタスク管理に悩むマキオが、これからPDCAを使って解決しようとする序章です。

今回の記事で解決策は書かれておりませんのであしからず。

ということで本題に入りますが、ぼくは定期的にタスク管理の方法に悩むのです。

それはなぜなのか?考えてみました。

なぜタスク管理の方法に悩むのか?

これが最善の方法だと毎回思う

ぼくは今までにたくさんのタスク管理ツールを使ってきました。

  • Toodledo
  • Todoist
  • Googleタスク
  • Google Keep
  • Nozbe
  • Remember The Milk
  • たすくま

ざっと思い出しただけでも、これだけのツールを使ってきました。

ツールを使わずに、システム手帳だけでタスクの管理をやったこともありました。

Googleカレンダーにすべてのタスクを登録したこともありました。

アナログのメモ帳でも、タスク管理を試みたことがあります。

結果として、どれも上手くいきません

現在はTodoist、たすくま、Googleカレンダーをメインにタスク管理しておりますが、先日からアナログのメモの方が良いのではないか?という考えが出て、せっせとメモカードに書き写しているところでした。

コレジャナイ感が度々出てくる

Todoistとたすくま、Googleカレンダーだけでタスク管理を行い、この方法でそれなりに長く運用できました。

しかしTodoistにどんどんと溜まるタスクを見て、「この管理方法ではダメだ!」ということになり、紙のメモカードに書き写していました。

それでもまた書き写している途中で、「やっぱりこれもまた違うな〜」と思ってしまったのです。

おれはどうしたいのだ?

どのようにタスク管理ができれば満足するのか?

人は日々成長していくもの。

だから成長、環境の変化に伴って、タスク管理システムを変更するのは悪くない。

しかしぼくの場合は、変更する頻度が高過ぎる!

タスク管理のシステムを変更することで、タスクの整理ができるのは良いのだが、それでもやはり無駄な時間を過ごしてしまっているという感じが拭えない。

タスク管理の悩みをPDCAで解決する

ここからやっと少し生産的な話になりますよ。

ぼくは日頃から「PDCAを回せば何でもできる!どんな夢でも叶えられる!」と思っているので、このタスク管理への悩みも、PDCAで解決することにしました。

まず最初に、『どんなタスク管理が理想なのか?』を書き出します。

そしてその理想のタスク管理に近づくために、必要な課題を出します。

そしてその課題を解決するための、解決案を出します。

解決案が出た時点で、解決案を実行するためのPlanを立て、そこからPDCAがスタートです!

まとめ

今回の記事は、結局何を言いたかったのか?まとめます。

  • またタスク管理に悩んでます
  • 今回で何度目の悩みなのかわからない
  • 高い頻度でタスク管理について悩んでます
  • この悩む時間が無駄だと思ったので、腰を据えて解決することにしました
  • 悩みを解決するためにPDCAを回していきます

こういったことが、言いたかったのであります。

もちろん今回の記事で終わりにするつもりはありませんよ。

  • 理想のタスク管理はどんなものか?
  • 理想のタスク管理に近づくための課題とはなんだったのか?
  • そして課題を解決するための、解決案とは何か?
  • 解決案を実行するためにどんなPlanを立てたのか?
  • Planを実行した結果はどうだったのか?
  • 最終的に解決できたのか?

上記のように順を追って、ご報告していきますからね。

今回も最後までお読みいただきまして、誠にありがとうございます。次回の記事もお楽しみに。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です