当ブログを7月22日に開設してから、『毎日更新を100記事までは続ける』ことを目標として運営してきました。
ブログの運営方針に色々と悩みつつも、明日で100記事達成となります。
目標達成を目前にして、この目標がどうだったのか?検証したいと思います。
一つの目標にしていた『100記事投稿』を目前にして
目標の検証
毎日更新を目標とした一番最初のゴール(目的地)は、『PDCAアドバイザーとしての認知度を上げる』でした。
その後、目標は変わらないもののゴール(目的地)が変わり、毎日更新する理由を『信用を積み上げる』と、『適度な緊張感を自分に持たせるため』に変化させました。
ここで面白いな〜と思ったのは、目標はゴール(目的地)へ向かうための目印だということを先日お伝えしました。
しかし目標を検証してみると、『ブログの毎日更新』という目標を目印として、ゴール(目的地)が変更しても支障がなかったということです。
「とりあえずあそこの目印まで進んでみよう。その先はそこまで行ってから考えよう」といった感じでしょうか。
自分で言うのも難ですが、よくこの曖昧なゴールを目的地として、この『ブログ毎日更新』という目印を目指せたものだなと思います。
それはこの目印として考えていた目標が、一つの目的地となっていたのかもしれません。
この結果を悪くは思っておりませんが、目標の設定としてはかなりイマイチだったなと反省しております。
目標設定で反省する意味
『ブログの毎日更新を100記事まで継続させる』という目標を立てた。
その先の目的地が変更されつつも、明日でなんとか達成しようとしている。
それなのに、なぜ反省するのか?
それは『ブログの毎日更新』が意味のあるものだったのか、わからないからです。
『ブログの毎日更新』を続けたことで、ブログを更新する力(ブログ筋力)はアップしました。
そして毎日更新することで、更新に対するハードルが下がり、更新にかかる時間は大幅に短縮されました。
さらに毎日更新するために、自分の思考を整理する習慣も付きました。
これらは『自分にとって大変大きな財産になった』と感じております。
しかしこの成果は、後付の成果でしかないんですよね。
最初からこの成果を求めて、『ブログの毎日更新』をやってきたのであえば、目標設定での反省をすることはなかったでしょう。
そして最初にゴールとしていた『PDCAアドバイザーとしての認知度を上げる』には近づいておりませんし、『信用を積み上げる』と『適度な緊張感を自分に持たせるため』というゴールに対しても、思うような結果は出ていないというのが正直なところです。
これでは「目標設定が適切だった」とは、とても言えませんよね。
まとめ
明日で『100記事まで毎日更新』という目標を達成するわけなのですが、それでは明後日からはどうするのか?
正直迷っております。
ブログの更新時間が大幅に短縮されたとは言え、毎日必ず当ブログのために時間を使っているので、その時間を他のことに使った方が良いのではないか?という考えがないでもないです。
ブログで一つの指標となるPV(ページビュー)というものがありますが、これは予想を大きく下回っております。
この結果は残念でもありますが、自分の書きたいことだけを書いてきたのだから、当然の結果ではあるんですけどね。
それでも「もうちょっと欲しかったな」というのが本音です。
明日の100記事目投稿までに、今後の目標、方針を決め、ブログにて発表させていただきます。
今回も最後までお読みいただきまして、誠にありがとうございます。次回の記事もお楽しみに。